内臓脂肪を気にする韓国人の夫がお茶を作りました。
どんなお茶?と聞いてみたら、エノキ茶ですって。ええ・・大丈夫かなぁ。
エノキ茶
エノキ茶は内臓脂肪を減らすのに良いと医学的に証明されている、といくつもの韓国のサイトで絶賛されているんだそうで、それらによると二週間飲み続ければ平均して約30%も内臓脂肪が減るとのこと。
問題はどのくらい飲むのか?濃さは?その味を飲み続けられるのか?ってことだと思うんだけど、そんなことよりも楽して痩せたいようです。笑
やってもいいけど・・・自分で責任取ってね?
エノキ茶を作ろう
っということで、韓国スーパーでエノキを購入してきた夫が早速作っていました。
ますエノキを乾燥させます。本来は天日干しだそう。
完全に乾燥してくれないので、水分を飛ばすのにフライパンでしばらく煎ってみたいだけど、どんどん水分が出てきちゃって・・結局、オーブンで乾燥させていました。
この時の注意は電子レンジを使わないこと。電子レンジを使うと自然にはできない化学反応が起こるからどうのこうのなんだそうで。まぁ、うちは電子レンジ使わないけどネ。韓国のサイトって電子レンジ嫌いだなって、ちょっと思っただけです。
乾燥させたのがこちら。
ちょっとやりすぎ?
オーブンで乾燥させるとマヨネーズみたいな感じの不思議な香ばしい系の匂いがしました。(良い匂いとは言っていない)
完成
300〜500mlの水に対して5gの乾燥エノキで飲むのだそうです。これで完成です。
色がお茶っていうよりはKombuchaみたいな?これで合ってるの?大丈夫なの?っと心配になってしまう色です。
エノキ茶の味
見た目と匂いがおぞましかったので私は試していませんが、、、
夫は険しい顔つきをしながらかなり薄くして飲んでいます。
味は「まずい・・・うぅ」だそうで。シンプルにただ美味しくないようです。
頑張って〜
残りは保存ー飲みきれるかな?
かなり余ってしまったので残りは保存。
誰か(内蔵脂肪を気にする仲間)にあげたら?と言いたいところですが、コロナの関係で今は室内外ともにソーシャルギャザリング禁止なのでそれも叶わず。
多分飲みきれないだろうな。どうするのかな〜。そのうち「鉢植えたちの肥料にしたら?」とか言い出しそうで心配です。笑