不要な外出を控えるようになって、ストレスが溜まっているなんてことはありませんか。
ハイ、私がそうです。なーんて、それではよくないですよね。
ということで、少しでも気分転換になればと、韓国でストリートフードを食べ歩いていた時のことを思い出しながら、韓国式トーストを作ってみました。
韓国式トースト
韓国に住んでいた頃、私がよく買っていたトーストはISAACというチェーン店のものです。中にはたっぷりのバターに卵焼きとキャベツ、コーン、チーズなどが入っていて、フルーツのジャムがかかっていたものでした。
うちにあったのものは、キャベツ、卵、チーズとパンだけだったので、それだけでサクッと作ってみます。
こんな感じになりました。
バターとキャベツが中にたーーっぷり入っています。チーズはカッテージチーズがあったのでそれにしました。
仕上げのキウイソースがないので
確かISAACのお店では仕上げにキウイソースを使っていたと思いますが、流石にフルーツソースはありません。ジャムを塗ってみようかと考えたんですが、うちにはマーマレードとストロベリージャムしかなくてこれも断念。結局、YouTubeで見かけた昔ながらの方法で作ってみました。
ケチャップにお砂糖(ケーンシュガー)です。
ケチャップにすでにお砂糖がたっぷり入っているけれど、それでもさらにお砂糖を・・・と、カロリーを想像してヒィィ〜っと思ったんですが、やってみたらおいしかったです。甘すぎることもなくってちょうど良いくらいでした。さすが定番になるだけありますね。
夫の分には少しトンカツソースを入れてみました。
こちらはトンカツソースの効果でややお好み焼きっぽい味になりました。
おわりに
駅前でトーストを買って帰ったな〜なんてことを思い出しながら作る時間はあっという間で楽しいです。
めちゃくちゃおいしい!というわけではないですが、韓国式トーストはたまに食べたくなるB級グルメで思い出の味です。
たまにはこんなことをしながら過ごすおうち時間も良いものですね。