な、なんと、当ブログが『週間はてなブログ』に掲載されました。
突然のIDコール
(読み逃げ率が高くて申し訳ないんですが、)お気に入りのブログを徘徊していると、突然のIDコールがありました。
IDコールとは、利用しているブログサービス(はてなブログ)内で自分のブログ記事が言及された時に、それを知らせてくれる機能です。
とは言っても、普段滅多にIDコールを受けることがないので、『hatenablogさんからIDコールがありました』という文字を見かけて、免疫のない私はかなりドキッ!としました。
えっ、IDコールが、しかもhatenablogから?!どういうこと???
週刊はてなブログで言及してもらえた
お知らせには続きがあって、『hatenablogさんに言及されました』と書かれています。
IDコール慣れしていない私は、これを読んでかなり心臓バクバク。
こういう時、何か変なことしたかな?ネガティブな内容だったらどうしよう。なーんて考えてしまうのは、普段の行いが悪いからでしょうか。
何だろう?ドキドキ・・。そう思いながらも、言及先へ飛んでみると、何と当ブログが『週間はてなブログ』で紹介されていました。
!?!?!?
韓国映画『パラサイト』特集記事に掲載
今週の『週間はてなブログ』は、格差社会を描いた韓国映画『パラサイト』を観た方たちの考察や感想を特集する記事で、そこに番外編として当ブログ記事も紹介されていました。
『週間はてなブログ』って、有名ブロガーさんや相当話題になったバズり記事を取り上げることが多いイメージで、ひっそりとブログを続けている私には、別世界での出来事のように感じていました。
なので、まさか当ブログが載せてもらえる日がくるとは考えたこともなく、突然の出来事に驚愕です。
掲載記事を読んでからは、しばらくすると段々現実感を感じてきて、嬉しくてニヤニヤし、記念にスクリーンショットを保存しちゃいました。
取り上げてもらった記事
週刊はてなブログで取り上げてもらった記事はこれです。
韓国映画『パラサイト』特集ということで、映画の中に出てくるインスタント麺『ジャパグリ』を作って食べてみたっていう話です。
ちょっとした小話で、いつもはこういったことを実行してもあまりブログ化しないんですが、今回は珍しく写真を撮ったので、記念にブログを書いてみたものでした。何事も書いてみるものですね。
ジャンクフード好きさんには、この『ジャパグリ』は意外と美味しいかも知れないので、良かったら試してみてくださいね。
おわりに
突然のhatenablogからのIDコール、しかもブログ記事が『週間はてなブログ』に掲載されていると知って、ダブルで驚きました。ブログ掲載は縁遠いと思っていたので、ただただ驚きと喜びが胸の中でこだましています。
折角なので、掲載されていた他ブログも拝読し、色んな方の映画の感想や考察を楽しませてもらいました。
書いたブログ記事をピックアップしてくれる機会があると、なかなか出会えないような他のブログを知れる事にもなるし、記事を書くモチベーションも上がるのでとてもありがたいですね。ブログをやめようかなと思うことも定期的にありますが、やめずに続けてきて良かったです。