年始の冬太りをやっと解消して、ダイエットはひと段落というところだったのですが、それ以降の進捗を書こうと思います。
前回の記録:
日本旅行の結果
先月、日本へ旅行に行きまして、久しぶりの日本ということで食べまくりました。
そのため、3、4キロはリバウンドというか、一時的なものであっても、体重は絶対増えるだろうと覚悟していました。
が、なんと帰国後に測ってみたら、むしろやや減。驚きました。
日本での旅行中の生活
日本旅行中は、沢山歩いたものの、食事の制限も筋トレもしませんでした。
色々見て回ったので、歩数はほぼ毎日20,000歩越えでしたが、食事回数はだいたい3回に、おやつ、おやつ、そして深夜におやつ、、、こんな感じの生活でした。
また、筋トレをすると膝が痛くなってしまうため(やり方が悪いんだと思います)、筋トレを封印して、続けていたのは唯一本で知った「体幹リセット」のみでした。
体幹リセットダイエットをする前
元々の姿勢・立ち方が非常に悪かった私には、この「体幹リセットダイエット」が合っているようです。
前のめりのような形でしか直立できなかったので、この前傾姿勢と骨盤の傾きにより、太ももの前が張っていて、無駄な筋肉が沢山ついていました。その上に、怠惰な生活からくる脂肪がついてきて、まるで霜降りのような脚になっていました。
脚の筋肉が発達しすぎたため、上半身の筋肉は退化しており、上半身のボリュームは全体のバランスで考えると少なめでした。
体幹リセットで変わったこと
体験リセットは一日5分程度の軽めの筋トレです。これをしたことで、背中に筋肉が多少付きました。
本の中で、背中の筋肉の大切さが書かれていますが、実際に筋肉がついてみないと理解することはできませんね。
今では、前かがみの姿勢ではなくても辛くなくなり、姿勢は格段に良くなりました。
姿勢が良くなってきているので、無意識のうちに筋肉を使って育てているような形になりつつあります。カロリーを普通の生活の中で燃焼させているということで、お腹周りの無駄な脂肪も減りました。
立ち方が変わり、無駄な脂肪と不要な筋肉が減ったため、太ももに至っては、合計で6センチほど痩せました。
ちなみに、ふくらはぎと足首はあまり変わっていません。
体幹リセット+ウォーキング
ウォーキングの効果も大きかったと思います。
普通に歩いていても痩せない、モデル筋肉と呼ばれる、背中の筋肉だとか体幹部分の筋肉を使うことで、歩くだけでも痩せられると書かれていましたが、読む前は書かれていることの意味自体が全くわかりませんでした。
そりゃそうです。そのあたりの筋肉が皆無でしたから。
でも、少しずつ続けていくにつれて鍛えられたのでしょうか。
今では、本当にそうだなぁと思えるようになりました。
筋トレ/宅トレを少々
少しずつ身体が変わっていくことを実感すると、だんだんと楽しくなってきました。
途中から主に下半身トレを少々しましたが、お腹痩せにはプランクが一番効いたと思います。必要なものは何もなく、自宅で手軽に始められる宅トレだと言うことも良かったです。
プランクは一日30秒だけでオッケー。
生理前やどうしても気の乗らない時以外は、だいたい毎日しました。
ビフォーアフター
結果、こんな感じになりました。
左 ダイエットを決意した直後 冬太りの一番ひどい時
右 旅行前に撮ったので、1ヶ月くらい前のもの
下腹の計測はきちんとしていないので載せられませんが、ウエストにおいてはだいたい4.5センチぐらい減っています。
それでも、日本にいた頃から比べると、現在の体重ではまだまだ全然重いですが、マイナス30℃近くまで下がることもあるカナダの寒い冬を乗り切るためにも、多少の筋肉を育んでいきたいので、これでいっかと思えるようになりました。
憧れのインスタグラマーさんは
憧れのスタイルを持つインスタグラマーさんがいるのですが、彼女はなんと42才、159センチで57キロなんだそうですよ。
彼女のスタイルを見ていると、年齢でも体重でもないなぁといつも惚れ惚れします。
彼女を見習って、今後は見た目重視派に私もなっていきたいです。
食事を無理やり食べさせられる問題
そうそう。うちの場合、料理好きな韓国人の夫が無理やりご飯を食べさせてくるという鬼門があるんですよ。
この憂いは相変わらずあるのですが、数を週2くらいまで減らしてもらいました。それ以外の食事制限は特にしていないです。
これによって、週2回くらいだったら、夜中に揚げ物を食べさせられようが、お酒を飲もうが、痩せていけるっぽいということがわかりました。
もし食事制限をしていたなら、多分10キロくらいは落とせれたのではないかと思います。
ダイエットにおいて、一番の敵は、なんと夫だったのです。
夫に怒った記事:
体重の変化
日によりますが、
ダイエット開始からだいたい7キロ、
MAX太りからは7.6キロほど痩せました。
体脂肪率は約4%(3.8〜4.2%)減りました。
他に、数値の記録を取っていませんが、水分量と筋肉量は増えました。
期間はだいたい半年間です。
おわりに
現在、ダイエットはもう意識していません。
日本にいたのなら、もっと頑張るべきだと今も焦っていたかもしれませんが、キープモードに突入しました。
筋トレをするとすぐに膝を傷めてしまうので、現在も筋トレはお休み中で、5分弱で終わる「体幹リセット」のみを週3程度行っています。
丸いお尻に憧れがあることと、くびれを作りたいことから、膝痛が緩和されたら、また下半身トレはゆるっと続けていきたいなぁーと思っています。
体幹リセットダイエットの本:
部位別の本も出ています。
両方買ってやってみましたが、個人的には一冊目の本の方が効果がありました。